※埼玉県内の一般的な戸建住宅、塗布面積10㎡まで。
表示価格は全て税別になります。
表示価格は全て税別になります。
防水施工|49,800円(税別)~ ※一般的な戸建て住宅のバルコニー(10㎡以内)
※屋上防水や面積の多いバルコニーの防水施行は別途御見積りとなります。
耐用年数 | 5年~10年間程度 |
---|---|
施工日数 | 1日程度(10㎡以内の場合) |
その他防水工事

ウレタン防水
液体のウレタンを塗膜することによって防水層を形成する工法なのです。
下地になじみやすく、また他の工法に比べると短期間で施工出来るという長所があります。

FRP防水
最近注目されている防水材です。
様々な形状に施工でき、継ぎ目のないシームレスな層を形成します。
下地への密着性が強いので防水性に優れ、様々な形状に製作でき着色も自由です。

アスファルト防水
アスファルト防水は歴史が古く信頼性が高いです。
防水性能を確保しやすく防水層が厚く連続するので水密性が高いのも特徴です。
他の工法よりも耐用年数が長くメンテナンスの回数も減少させることが出来ます。